
Claudia
こんにちは、オーストリア人のClaudiaです。
日本人の輪島です。ノルウェーの大学院に進学し、今はノルウェーで働いています。

輪島

Claudia
このカテゴリでは、日本人がヨーロッパ留学を成功させるための秘訣を複数回に分けて紹介していくわ
日本人がヨーロッパ留学するうえで最も大切なこととは?

Claudia
輪島君、突然だけど質問よ
は・・はいClaudiaさん!

輪島

Claudia
日本人がヨーロッパ留学を成功させるうえで、最も大切なファクターってなんだと思う?
え、えーっと・・・お金とか?

輪島

Claudia
愚かね
ええ・・・・・・・

輪島

Claudia
古の孫氏曰く”名君賢将の動きて人に勝ち、成功、衆に出ずる所以のものは、先知なり”。古今東西、戦場の鉄則は正しい情報を敵よりも早く入手することよ。
戦場って、Claudiaさん、僕たちはただ留学したいだけなんですけど・・・

輪島

Claudia
これは戦争よ、人よりいい大学を卒業して、いい仕事について、豊かな生活をしていくためには、誰かを蹴落とさなくちゃいけないの。そうしないと、あなた、一生負け組よ
うう・・・なんか罵られているぞ

輪島

Claudia
例えば、日本人の多くが、市場に出回っている情報を鵜呑みにしているわ。イギリス留学、アメリカ留学、オーストラリア留学。書店に行ってもインターネットを見回しても、ほとんどほかの国の留学情報は触れられてないじゃない。一方で、中国人は独自のルートを使って、どうやったらヨーロッパの大学に合格できるのか、どうやって卒業後に仕事を得るのか、全部調べてからきているわよ
確かに、最近いたるところで中国人、韓国人の学生は見かけるけど、日本人は全くいないわね。。

Anastasia

そういや僕も、情報収集のためにいろんなメッセでイタリアの大学の情報収集したわ

Claudia
ヨーロッパに移住しようとする日本人を何人も見かけるけど、大抵長続きしないで、無様に失敗するわ。どうしてだかわかる?
ええと・・・情報不足だから?

輪島

Claudia
その通りよ、輪島君。多くの愚かな日本人が、生活費が安いってだけの理由で東欧に移住したり、仕事が見つかりやすそうって理由で北欧に来たりするけど、大抵ものの1年、2年で遊ぶ金と生活費が尽きて、みじめに日本へと帰っていくわ。まるで先の太平洋戦争で、最初の1~2年だけ暴れまくった日本軍のようね
こいつ絶対ミリオタや

輪島
チェコやウクライナのクラブとかで日本人の長期滞在者を見かけるけど、大抵仕事もなくプラプラしてる暇そうな人たちね。

Anastasia

Claudia
ヨーロッパで勝ち組になりたければ、まずは情報収集とそのための準備をしなさい。どこの国なら学費が無料?どこの国なら卒業後に日本人でも仕事が見つかる?
でも、そんな情報日本ではどこにも出回ってないじゃん・・・

輪島

Claudia
愚か者!!!
ひえっ!!!!!!!

輪島

Claudia
そのために、私がここで一から手取り足取り情報収集から大学の選び方まで教えてあげてるんじゃないの
こいつツンデレや

輪島